ラインに関するプレーのルール

ラインに関するプレーのルール

サッカーをしているとインプレーとアウトオブプレーと言った二つのキーワードを良く耳にする事がありますが、この二つのプレーとはどういった状況を指すのでしょうか。まずはアウトオブプレーの説明から始めますと、ボールがタッチラインやゴールラインを超えてグランド外に出た時、または主審がなんらかの理由でプレーを中断した状況の事で、試合を再び始めるのにはスローインやゴールキックなどから再スタートするのがルールとして決められています。例えサッカーボールが空中に浮いていたとしても、グランド上を転がっていたとしても関係なく、引かれたラインからボールが完全に外に出ている事が条件として存在していて、ライン上にボールが乗っている場合にはアウトオブプレーとは言いません。

 

それでは、インプレーとは何かを説明しますと、アウトオブプレーでないプレーの全てがインプレーと見なされます。例え審判にボールが当たってしまったとしても、ルールの上ではラインをボールが超えない限りはファウルと見なされないので、別段問題視する必要性はありません。それと、サッカーの試合ではラインに関係あるルールは意外と多くあります。ラインに関するルールの一つとしてスローインがあります。スローインとはフィールドプレイヤーが試合中唯一手を使用しボールに触れていい場面で、ボールがタッチラインを超えた際に、最後にボールに触ったチームではない方のチームの選手がライン内に投げ込む事になります。

 

またゴールキックやコーナーキックも同様の物ですね。ゴールキックの場合は攻撃サイドの選手が最後にボールに触れてボールがゴールラインを割ってしまった時に与えられ、コーナーキックの場合は逆に守備サイドの選手が最後にボールに接触してゴールラインを超えて外に出てしまった時に攻撃サイドのチームに与えられます。ゴールキックは遠く相手陣地にまで蹴り込めば攻撃のきっかけとなり、コーナーキックは大きな得点チャンスとなっているので、特にコーナーキックの場面は試合を大いに盛り上げるスパイスの一つと言えるので楽しみなプレーと言えますね。


ユニオンスポーツ サッカー・フットサル専門店

ユニオンスポーツ サッカー・フットサル専門店

アドセンス広告